ダニエルまた手をやってしまったのね・・・・⤵︎ああいう怪我って同じところを定期的に悪くするから心配ですね。ダンサーに怪我はつきものだし、場所が場所だからワナワン活動には重大な支障はなさそうですが!早く治るといいな〜
そしてまさか・・・・・・WANNA-ONEが1位になるとは!!!!(時差がすごい)
うそ!!!! 一度は必ず1位になると思ってた←
当然なって当たり前とかじゃなくて、データが1位とるよ?ってそう語ってたもーん♫
デビューしたてと言ったって今年のまだ寒い時期から国民と非国民プロデューサーがずっと見守ってきた子たちですしね!
もうデビュー前に集まったペンカとファンクラブの会員数みたら明らかだったでしょう!
初めての1位に涙を流すジソンさん、もうそりゃ泣くよねㅠㅠㅠㅠㅠ
デビュー歴のあるミニョンさんとソンウンは笑顔だったっけな?(すぐ忘れる) 泣くなら自分の帰るべき場所で1位をとって泣いてほしいとも思う。みんな素敵だった^^あとはどれだけ記録を作れるかな?
1st win 本当に本当におめでとうございます^^もぅ4thじゃないか!!!!
そういえばミニョンさん?
東方神起のチャンミンさんが義務警察の任務を終えて出所しましたね^^
インスタに#トンペン とかタグ付けするヲタ様でしたっけもちろんご存知ですよね?
タカダケンタくんのように憧れの人と一緒に共演とか実現できるかもしれませんねpq
憧れの人を前にミニョンさんがどんな風になるのかを私が個人的にものすごく見たいのでどっかの偉い人よろしくお願いします←
カシちゃん達もビギ姐さん達も、共演なんて101億年早いんだよ!!!とか言わずによろしくお願いします(切実)ミニョンさんなら大丈夫か!
ということで、チャンミンさんおかえりなさい!!まぁ、よくみてた気もするけど←
2人の王の帰還は楽しみでしかありません。
さて、Wanna One......Go....
Wanna One Go って全2回なの???そんなわけないよね(汗)
木曜不定期なのかしらん?
正直予告編が全く上がってこないし、前日に確認したタイムスケジュールに別の番組名が書かれてたの見てたから・・・・・やらないって薄々気づいてたんだけど(笑)
いや、まだやるよね......
次は秋?秋ってどこに書いてあるんですか?ㅠㅠㅠㅠ探せません探せませんㅠㅠㅠㅠㅠ
秋で思い当たるのって日本語字幕で放映されるのが秋かと←
来週は11人でソンウンのハラボジんところで畑仕事して!(しろ)
・・・・・・(笑)
まぁ、いいんだわ!VPNの調子がなんだかよくなくて日本Mnet smart がうまく入らないんだわ今!
だからお休みで良かったんだわ!!!!
無理矢理って言い聞かせて←
みていない他のワナワン関係を漁ろう!とフルでみれると思っていた「一食たべさせて」をみようと公式FBへ......動画が消された??それとも更新されてない?........みれない......⤵︎
おっけーおっけー、いいさ、私ファイルコックでお金払ってでもみるも〜ん♫
だがしかしそれもならず!ログインしても番組選択でかたまってしまうㅠㅠㅠㅠ何故か調子が悪すぎる私ㅠㅠㅠㅠㅠ
ちーん⤵︎
でも公式の短めのクリップでも充分楽しめるじゃないか!!!
ありがとう、JTBC様!!!!もうこれでいい!!
ということでありがたーく視聴させていただきます(合掌)←
KTXでソウルから1時間40分の全羅北道全州市、朝鮮王朝の発祥地で行われた今回の
『一食たべさせて』
我らがカンダニエルとパクジフンが出陣!
簡単に言えば、住民にアポなしでご飯たべさせてって言って周る番組なんだわ。
大物ギャグマンのイギョンギュさん、元お相撲さんで現国民的MCのカンホドンさんの知名度抜群な2人の番組です。
韓屋村散策がファンに囲まれカオス状態なだけだったのでスキップ← 人が集まりすぎて撮影中断したんでしたっけ?
ダニエルを探せ!!!!!
ダニエルの別名が ”デンデンイ 댕댕이”だという話から始まります。댕댕이=멍멍이(モンモンイ)、わんわんってことね。ジフンは「僕はいまは”ウィンク妖精”って呼ばれてます。」と・・・・さっぱりわからんと生ぬるい表情のギョンギュさん。
そんな妖精にどんな魅力的なウィンクをするのかやってみて!とジフンの顔をキューシートで隠すホドンさん。「では先輩にやってみます。」とギョンギュさんに向けてウィンクのセレモニー。
なんだよ?って顔をしていたけどジフンの可愛さにやられるおじさんwwwww
ワナワンのメンバーはいつもどんな食事をしているのかと訊かれる2人。
「毎日ペダル (デリバリー)の食事だけ食べてます。」というダニエル。宿舎アジュンマ雇ってあげて・・・・・
愛情がこもった家庭料理が食べたいと思う2人なんだわ。ジフンのスプーンを握る力にも力が入ります。はい、もれなく可愛い!
「まずはテヨンの眼鏡店に行こう。」というギョンギュさん。少女時代のテヨンちゃんのご両親がやっている眼鏡屋さんがあるのだわ。地元のお嬢さんたち場所をきいてすぐそこだと向かう4人。
ワナワンの2人にあまり興味がなさそうなジモティ女子
でもお店が開いている様子がしない空気・・・・近づいてみるとまさか定休日のボードがwwwww 正しくは特別休暇みたいな感じでした。
もし開いていたらご両親にお会いして情報を訊くこともできたのに。「後輩として挨拶もできたのに。」とダニエルも残念そうだったわ。
そして次のクリップへ
道案内かなんかしてもらってたのかしら?お別れの際に握手を求められる大物のお二人。
握手の見返りを求めるホドンさん「後でピンポンしにいったら玄関開けてくださるんですよね?」ってw
スープーン両手持ちのカンダニエルが可愛い!
スプーン両手で持つだけでこんなに可愛いとか盲点だった
ヤンニョム豚カルビの店を発見してお腹が空く4人なの。
「何がたべたい?」と訊くギョンギュさん。「肉が食べたいです。」ってそこらへんの若者のアンケート結果でも第1位になりそうな ”肉” をチョイスするダニエルなんだわ。
ジフンくんは「全州に来たからには全州ビビンバを一度食べてみたいです。」って流石ね...ジフンプロ!グルメ番組ちゃんとわかってる!
今度は「何か食べれないものは?」と訊くギョンギュさんにジフンは「食べられないものはありません。」と優等生。
ダニエルは「ぼくは海産物アレルギーがあって、甲殻類のカニとかホタテ、エビもダメなんですよね。」これは辛い!!!
「ロブスターも食べれないんです!!!」ってそりゃエビだめだからまぁそうだろ!とにかくツッコミ入れたい私←
「デジ(豚)クッパもエビのしょうゆ漬けが入っちゃってるから駄目なんです。」チゲというチゲにアミの塩辛入ってるイメージがあるし全部駄目じゃんㅠㅠㅠㅠㅠ
アレルギーのないホドンさんは驚きなのよね。 そうよね、突然訪ねてご飯ご馳走してもらわなきゃいけない番組なのに食べられないものだらけなダニエル。ひっくりかえるわ(汗) 下手すりゃ命にも関わるし。
「じゃあタテギだけ?」ってジフン。彼はお料理分かる子なんだわきっと。合わせ味噌的な調味料だから、使ってる食材料理しない人って結構知らないのよね。ジェファンは絶対知らない!←
「うん、タテギだけ。」とご名答。デジクッパは塩だけかけて食べてるってさ。
*字幕にはタテギの事ヤンニョムジャンって書いてあるけれど同じよ。
チームをどうするかという話が出ますが、ここはギョンギュさんとダニエルが同郷(釜山)だからホドンさんが2人がと勧めるの。ジフンの相方もやっぱり同郷(馬山)のホドンさん!
そしてもうそのまま背を向けていた邸宅にダニエルがチャイムを鳴らすことに。
ためらいもなく押すダニエルなんだけれど、反応はなかなか返ってこないので再度押してみるんだけれど、なかなか出てきそうにないチャイムのメロディ〜
「家が大きいから居間から出てくるまでに時間がかかるんだよ。」と小声のホドンさんなんだけど、残念ながら不在のご様子! よし次!とばかりにクリップが終了し.....
ましたがまた同じお宅の前から始まったわ。みんなが離れる時にタイミングよく車でご帰宅なさった奥様かしら?上品でお綺麗な方だわ。
「さっきベル鳴らしたけれどいらっしゃらなかったんですが〜。」って知らんがなギョンギュさん() なんか言い方がいやだわ(笑)
「お食事されました?」と訊ねるホドンさんに「買い物に出ていました。」と奥様。
それなら「私が荷物もって差し上げましょうか?」とギョンギュさん、そのまま家にちゃっかり入ろう作戦か!
誰と住んでいるかを訊かれ、「子供達のお父さんと2人で。今彼はちょっと外出中なんですけど。」という奥様。お子様たちは別々に暮らしているんだわ。
そこにギョンギュさんが「この子ワナワンっていうグループのアイドルでカンダニエルっていうんですけど〜遠い釜山から来たんですよ。」と。お子様と離れて暮らしている方なので情が湧きますね。そこにカンダニエルが「実家のご飯食べれないんです。」っていうんです。ぐぁっwww ずるい!!これは何か食べさせたい!!!
「奥様の作るお料理で彼の釜山のお母様のお料理を思い出させてくれるとおもうので一緒にどうですか?」って泣き落とし作戦のギョンギュさん。
それに「旦那に電話してみないと。一人ではちょっと決められません。」と奥様。これは落とせそう!!!
そこに離れて見ていたホドンさんが、「もし可能でしたら〜エビが駄目なんですけど〜」とダニエルのかわりにアピール?wwww
奥様は電話中。
ダニエルの奥様に話しかけるタイミングがよかったというホドンさん。プレッシャーに緊張が隠せないジフンなんだわ。ダニエルは6ヶ月もお家のご飯を食べてないようだけど、プデュの中休みの日帰り釜山で何食べたの?ピザ?それともかry....
もう答えが出ているような空気。「マガル(馬山出身)はプガル(釜山出身)にベルを押してもらわなきゃ駄目なんじゃない?」って勝利を確信して言うギョンギュさん。それにホドンさん「テレビをみているマガル)のみんな叫べ〜!!!」つぅて!
そんなこと言ってる間に奥様がお戻りになられて、さらっとOKをくださいます(笑) サラサラっと。
プガルチームはハイタッチ! マガルチーム「・・・・・・。」
流石は人情の全州なんだと!葛飾柴又みたいなもんかしら?
ここでダニエルが成功したので、ジフンとはお別れに。
「別のプラグラムで会おう。」とジフンと握手を交わしつつ、時の人にさらっと出演交渉するギョンギュさんなんだわwwww
家を離れるジフンに「もしかしてコンビニいくのかもな。」ってギョンギュさんちょっとぉ(笑)
やっぱり大きな邸宅。隣の芝生は青いんだわよ。ジフンが(いきなり入っていって)「僕の方がもっと可愛い!!!」ってできたらと思うホドンさん。できればそうしたいジフンなんだわ。
豆もやしのナムルを作るお手伝いしているダニエルから始まる次のクリップ
「頭もとりますか?」と訊くダニエルに「皮だけ取り除いて〜。」と奥様。
「全州豆もやしナムルって有名じゃないですか。ソウルで買うのやつとがちょっと違うんですよ。細いでしょう?」と奥様。なるほど!勉強になった。
豆もやしクッパでも有名なのは良質の立派なもやしが手に入るからなんだわね。
もくもくと豆もやしの作業をするダニエル。一応バラエティだからなんか喋ってと思う私←
----------------
一度文章書いた後の写真貼付作業中に手が滑って全消ししちゃったので....やる気が削がれたのでいつも以上に雑に仕上がりました←
一応明日に続く〜